佐和山法律事務所の特色
当事務所は、滋賀県全域で一般民事事件全般、家事事件、刑事事件等に幅広く取り組む犬飼弁護士と、大阪市内の総合事務所にて専門的な法律問題に多数取り組んだ経験のある佐野弁護士の2名が共同して、湖東から高度かつ総合的なリーガルサービスを提供することを目指し、2025年1月に設立した法律事務所です。
犬飼弁護士は、弁護士登録以来、高島市の法律事務所と、大津市の法律事務所で執務し、滋賀県各地で地域に根ざした活動に取り組み、依頼者の悩みに寄り添い、幅広く多種多様な案件に対応して参りました。
佐野弁護士は、大阪市内の総合法律事務所にて、個人事業主や中小企業の依頼者を中心に、損害保険全般、不動産紛争、破産手続、消費者被害救済、独占禁止法等の高度かつ専門的な法律問題に取り組んで参りました。
当事務所の特色として、経歴も経験も異なる2人が共同して取り組むことにより、お互いの強みを活かし、地域性のある事案から高度な法的知識を要する問題まで、幅広い総合的なリーガルサービスを提供しております。
佐和山法律事務所の弁護士
犬飼 貴文
Takafumi Inukai

犬飼 貴文
Takafumi Inukai
弁護士登録後、高島市で弁護士としての執務を開始し、その後3年間、民事事件や刑事事件に幅広く取り組み、身寄りのない方の成年後見人や田畑の境界に関する紛争、救護施設での法律相談など、地域特有の事件の解決にあたってきました。
その後、大津市内の法律事務所で4年間勤務し、交通事故や離婚等の一般民事事件全般にとどまらず、労働者側の代理人として未払残業代の支払や従業員の復職を求める訴訟の取り組む一方、企業側では中小企業を中心に契約チェックや就業規則の改訂などの予防法務にも携わってきました。また、インターネット上での誹謗中傷に対応する発信者情報開示請求など、ITの知識を必要とする事件の取扱経験もあります。
最近では、令和4年7月より新型の自動車へ搭載が義務化されたEDR(事故情報計測記録装置)を利用した交通事故の紛争解決にも取り組んでいます。
経歴
京都府京都市出身
立命館大学法学部卒
京都産業大学法科大学院卒
2017年 滋賀弁護士会登録
2017年 高島市内の法律事務所に勤務
2020年 大津市内の法律事務所に勤務
2025年 佐和山法律事務所設立
佐野 翔平
Shohei Sano

佐野 翔平
Shohei Sano
弁護士になる以前は、兵庫県内の流通小売業に会社員として勤務し、トラックでの配送業務やBtoCの営業職に従事しておりました。
弁護士登録後は、大阪市内の法律事務所にて8年間勤務し、大企業から小規模事業者、一般の方まで、幅広い案件を対応しました。特に、交通事故・労災事故・介護施設の事故・建設工事等の賠償事故といった損害保険案件や、建築・不動産・宅地建物取引業に関する紛争、消費者被害相談等については、裁判手続を含めて多数の取扱経験があります。
近年は、示談交渉、訴訟対応だけでなく、中小企業や個人事業主の方を中心に、研修・セミナーや契約書チェックなどの業務にも力を入れております。
経歴
兵庫県西宮市出身
大阪市立大学経済学部卒
京都大学法科大学院卒
2016年 大阪弁護士会登録
2016年 梅田総合法律事務所(大阪市)入所
2025年 滋賀弁護士会に登録換
2025年 佐和山法律事務所設立